SEMICON Japan Presents
all about DRONES
写真提供:DJI JAPAN
Directed by
ドローンを巡る法規制や環境が整いつつあります。趣味の域から産業用までアプリケーションが拡大するとともに、ドローン機器の製造による増加はもちろんのこと、ドローンによりさまざまなデータが収集されデータトラフィックが増えることにより、半導体の需要が増え、半導体産業の重要性がますます高まっていきます。
‘All about Drones’では、ドローンを身近に感じ、ドローンの構造やビジネスの現状について知り、そこから呼び起されるインスピレーションにより、さらなるイノベーションにつながる機会を提供します。
Dream Start Here! SEMICON Japan/WORLD OF IOTでマジックが起きる。
Where is it?
What can we do?
見る:ドローンの分解部品・関連展示ゾーン
Sponsored by
Sponsored by
ドローンの分解部品展示
エンルート・ラボ | ドローンにはどのような部品がどのように組み込まれているのか? ドローンを分解して分かり易く紹介 |
ドローンビジネス・プロダクツ展示
Micron Technology, Inc. | Micron社メモリ製品が搭載された国産ドローン |
大分県LSIクラスター形成推進会議 | ドローン関連支援事業の紹介 |
関西大学 | 群知能を用いた移動体集団制御: 移動センシングクラスタ |
東芝デバイス&ストレージ(株) | ドローン用モータ駆動モジュール 「TPMD0001A」 |
(株)hapi-robo st | ドローンを活用したプロデュース (エンターテイメント、広告など)や各種ソリューションの紹介 |
(有)フォーユー | TRL社MRLD(Memory based Reconfigure Logic Device) |
楽しむ:ドローンに乗って空中散歩ゾーン(限定 各日90名)
日本の美しい風景をドローンで撮ってきました。ドローンに乗った気分で、VR映像でお楽しみください。
Sponsored by
Sponsored by
スケジュール
※当日、整理券を配布します。
12:00~13:00 | VR体験1回目(限定 36名) |
14:00~15:00 | VR体験2回目(限定 36名) |
16:00~16:30 | VR体験3回目(限定 18名) |
体験する:ドローンを飛ばしてみようゾーン(限定 各日45名)
ドローンの操縦体験をしたくてもなかなかチャンスがないもの。やってみると思いのほか難しい。
写真提供:DJI JAPAN
Sponsored by
Sponsored by
スケジュール
※当日、整理券を配布します。
11:00~11:20 | デモフライト1回目 |
11:30~12:00 | 体験フライト1回目(限定 15名) |
13:00~13:20 | デモフライト2回目 |
13:30~14:00 | 体験フライト2回目(限定 15名) |
15:00~15:20 (12/15 15:30~15:50) |
デモフライト3回目 |
15:30~16:00 (12/15 16:00~16:30) |
体験フライト3回目(限定 15名) |
学ぶ:ドローンのビジネスとテクノロジーを学ぼう
出展者が、今、ここで伝えたい、とっておきの製品、技術情報をじっくり解説します。ブース見学前の予習、見学後のおさらいとして、展示会の参加必須アイテムです。聴講は無料です。奮ってご参加ください。
スケジュール
12/13(水) |
12/14(木) |
12/15(金) |
---|---|---|
15:10-16:50 |
11:20-12:10
|
Have a break at


「ドローンに乗って空中散歩ゾーン」と「ドローンを飛ばしてみようゾーン」で両方を体験するとコーヒーをサービスします。